2020.12月号 2020 OPEN 10 SHOP - GOURMET -

2020.12月号 2020 OPEN 10 SHOP - GOURMET -

2020年の明るいNEWSなおみせ。今年オープンした新店から"SWEETS&BREAD"をピックアップ!読者へのメッセージ「広島エール」とともにご紹介。



kitchen&drink yuba

kitchen&drink yuba

宮島街道沿いのロケーション抜群なレストラン。
ランチ・カフェ・ディナーとさまざまなシーンで楽しめる。
パスタ、ピッツァ、バーガー、ライスの4種からメインを選べる人気のランチは、毎月オーナーが季節の旬に合わせて日替わりメニューを考案。
いつ訪れても美味しい出会いがある。地の物にもこだわり、魚系の食材は廿日市の『シンヨウ』から新鮮なものを仕入れている。
移ろう景色を眺めながら堪能して。

電話番号
0829-204655
住所
広島県廿日市市阿品1丁目11-16-202
営業時間
11:00~23:00
定休日
月曜
kitchen&drink yubaの詳細


ARCOILIS

ARCOILIS

『食べて、贈って。 やさしい気持ちになれるスイーツ』

緑井駅からすぐ、アルコイリスはスペイン語で「虹」。
虹を見たら誰もがなんだか幸せな気持ちになるからとこの名にしたそう。
ふわふわのシフォンは毎日15種ほど。すでに県外からのお問い合わせもあり、今後は全国発送も計画中だという。
日々メニュー開発をしながら、季節限定など定番人気を残しながら、毎日変化を生みたいという。
"色とりどりのシフォンを7色の虹に見立てて家庭に虹をかけて"と願いを込め、日々たくさんのシフォンを店頭から届けてくれる。

電話番号
082-836-7437
住所
広島市安佐南区緑井4-24-1
営業時間
10:00~18:30
定休日
ARCOILISの詳細


旨い飯と外遊び tonqal byキャンプ佐藤

旨い飯と外遊び tonqal byキャンプ佐藤

『"非日常を楽しもう" 遊びゴコロのある大人の隠れ家へ』
キャンプ好きのオーナーが始めた実際に触れてみて楽しめるコンセプトカフェ。
お冷からスタンレーのサーモボトルで提供してくれるなどアウトドア好きにはたまらない空間だ。
カレーやホットサンド、炭火を使ったメニューなど料理にも「らしさ」満点。
丁寧にドリップしてくれるコーヒーを片手に、目を閉じれば街中にいることを忘れさせてくれるよう。
月に1度ランタンの灯りだけで営業するランタンナイトなどイベントも行っており、キャンプ好きな人はもちろん、そうでない人も楽しめるオトナの遊び場になっている。

電話番号
082-258-2138
住所
広島県広島市南区的場町1-4-1辻ビル2階
営業時間
11:30〜0:00
定休日
不定休
旨い飯と外遊び tonqal byキャンプ佐藤の詳細


こめのはな

こめのはな

『身体を大切に思うから… 発酵調味料を使ったやさしいお弁当』
子どもが生まれて改めて「食」の大切さに向き合ったことがきっかけだという店主の新井さん。
安心安全な料理が楽しめる手作り惣菜店をオープンした。
無添加・無化学調味料はもちろん、発酵調味料などを使った、身体に優しい弁当や総菜が並ぶ。
手間暇惜しまず、食材と調味料の相性を考え作られており、そのどれもが丁寧でしっかりとした旨味を感じる。
心も身体もヘルシーを叶えてくれるお店へぜひ。

電話番号
082-521-5363
住所
広島市西区楠木町2-4-14
営業時間
火~金 11:00~20:30/土 11:00~18:00
定休日
日・月・祝
こめのはなの詳細


チャコールグリルバーガー EFFE

チャコールグリルバーガー EFFE

『ハンバーガー好きもうなる、 和牛専門店の本気のグルメバーガー』
ハンバーグや焼肉で人気を博すFuocoの2号店として誕生したハンバーガー専門店。
主にA5ランクの国産黒毛和牛を毎日朝挽きし、炭火で香ばしく焼き上げたパティに合わせるのは2日間煮込んだ牛骨ベースの自家製ソースと、紙屋町のパン屋さん"ラミステール"から朝昼2回届けてもらう天然酵母の特注バンズ。
専門店としてお肉へのこだわりはいうまでもなく、パティ・バンズ・ソースが三位一体になった時、ハンバーガーとして最高のおいしさを届けたいと話すオーナー。
ファーストフードの概念を覆すごちそうハンバーガーを堪能しよう!

電話番号
082-245-0035
住所
広島県広島市中区本通2-15 1F
営業時間
11:30〜15:30
定休日
チャコールグリルバーガー EFFEの詳細


fin.kissa

fin.kissa

『1日のひと区切りを極上の時間に 香りと余韻を愉しむ喫茶』
香りとその余韻を愉しむをコンセプトにカレー・珈琲・バー等の顔をもつfin.kissa。
カレーはスパイスを愉しむだけでなく、米にもこだわりが。国産米に、薫り高く華やかなカリフォルニア米を独自にブレンド。
サフランで炊き上げることでその香りも加わり、より複雑で重厚感のある仕上がりに。お店で焙煎する生アーモンドとカスリメティのトッピングの香、2種のルゥの香、ライスの香と三位一体ならぬ"五香一体"のカレーは必食。
珈琲の楽しみ方も様々でその日の好みでセレクトしてくれるセミオーダーや、希少な豆が味わえるプレミアム、カフェインレスなど、自分に合った豆が見つかるはず。

電話番号
082-208-3146
住所
広島県広島市中区本川町1-1-22
営業時間
月〜水 11:30~20:00(L.O19:00) 金・土 8:30〜11:00(L.O10:30)、11:30〜22:00(L.O21:00) 日 8:30〜11:00(L.O10:30)、11:30〜21:00(L.O20:00)
定休日
fin.kissaの詳細


無敵ギョーザ

無敵ギョーザ

『シンプルながらも旨味がぎゅっと アツアツ鉄板の一口餃子』
近年続々とオープンしている餃子店、またひとつ広島に新店が登場!
オープンに至るまで、様々な餃子を研究し完成された一品は、シンプルだけど奥深さがある。
パリパリもちもちの皮の美味しさを味わってもらいたいから、敢えてニンニクは控えめに配合。
肉汁の旨味もたまらない!
より美味しく味わえる秘密は、種類豊富な“つけダレ”。
一口餃子なだけに、さまざまなアレンジを楽しめる。

電話番号
082-555-8668
住所
広島県広島市安佐南区伴南5-5-20
営業時間
【平日・祝前日】11:30〜13:30(L.O.13:30)/ 17:30〜22:00(L.O.21:30) 【土日祝】 11:30〜14:00(L.O.14:00) / 17:30〜22:00(L.O.21:30)
定休日
火、第3or第4月曜
無敵ギョーザの詳細



薬膳汁なし担担麺 ハルキヨ

薬膳汁なし担担麺 ハルキヨ

『食べることで健康に! 医食同源に基づくヘルシー担担麺』
広島に数ある汁なし担担麺店でも類を見ない薬膳に特化したお店がオープン。
和漢薬膳師の資格を持つ店主が、研究を重ねた健康志向の汁なし担担麺。
動物性の材料を最小限にし、八角と豆鼓をベースに漢方を煮出したスープと返しは発酵食品の醤、具材はたっぷりの野菜とナッツでシャキシャキ、ザグザグ食感を楽しめる。
食感だけでなくもちろん効果も抜群。
"刺激""辛み"を楽しんでいた今までの汁なし担担麺の概念を取っ払う新しい担担麺だ。

電話番号
090-4803-4109
住所
広島県広島市佐伯区五日市5-10-17
営業時間
11:30~15:00、18:00~22:00(売り切れ次第終了)
定休日
不定休
薬膳汁なし担担麺 ハルキヨの詳細


台湾唐揚 横濱炸鶏排

台湾唐揚 横濱炸鶏排

『台湾の屋台気分を味わえる ビッグな台湾唐揚げ』
台湾の夜市で人気の巨大唐揚げ『炸鶏排(ザージーパイ)』が広島に登場!注文ごとに揚げるジューシーな唐揚げは、国産鶏胸肉1枚を使用。
秘伝のタレにじっくりと漬け込み、台湾から仕入れるこだわりのスパイスが、本場さながらの味わいとなる。
手に取ると大きさのインパクトがあるが、おやつ感覚でパクパクと食べられる!お好みで追加できる唐辛子パウダーで、ピリッとした辛さも楽しめるのでおすすめ。

電話番号
082-236-8429
住所
広島県広島市中区本通1-19 1F
営業時間
11:00~21:00
定休日
不定休
台湾唐揚 横濱炸鶏排の詳細


Pizzeria la Vita

Pizzeria la Vita

『可部のニュースポット『噂通り』で 本格ナポリピッツァを堪能』
昨年JR可部駅東口に誕生した話題のスポット『噂通り』に、ナポリピッツァが楽しめるイタリアンがオープン。
店主の大和さんが作るピッツァは、国産小麦を数種類ブレンドし、『広島北ビールバー』のビール酵母を使用。
小麦の香りが高く薄めの生地ながら、もちもちとした食感が味わえる!毎月限定で登場するピッツァメニューも楽しみに訪れてみて。

電話番号
082-815-1010
住所
広島県広島市安佐北区可部2-33-22
営業時間
【ランチ】11:00~15:00 (L.O.14:00)【ディナー】17:30~22:00 (窯焼き料理L.O.20:00、その他料理・ドリンクL.O.21:00)
定休日
Pizzeria la Vitaの詳細